仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

如来二種の回向とはどういうことか

他力の信をえんひとは
 仏恩報ぜんためにとて
 如来二種の廻向を
 十方にひとしくひろむべし親鸞 聖人『正像末和讃』)

 

これは、「最大の仏恩報謝は真実信心を伝えることだ

と教えられている。


如来二種の回向をひろめることと

真実信心を伝えるということが同じ。

どうして同じになるのか。

この如来二種の回向は何か、と聞かれたら、

阿弥陀仏の本願のことだと答えるのがいい。

 

真実の信心を伝えるということと、

阿弥陀如来の本願を伝えるということは同じであります。

じゃあ、如来二種の回向は弥陀の本願といえるのはどうしてか。


教行信証』の教巻の中に

浄土真宗を按ずるに二種の回向あり」とある。

浄土真宗といったら阿弥陀如来 の本願のことなのです。

親鸞聖人のお言葉の中に浄土真宗という言葉が出てきたら、

阿弥陀仏の本願と言い替えて読むとわかりやすいのです。

 

後序に

真宗の詮を鈔し、浄土の要をひろう」

とありますが、これは阿弥陀仏の本願のことなのです。

ポイント、かなめを選り抜いて、一冊の本にした、

これが教行信証なのです。


あるいは総序を見てもらいますと、

真宗の教・行・証とあります。

これは阿弥仏の本願のことですから。

教、大無量寿経、そして、

阿弥陀仏の本願に救われ人が称えさせられる他力の念仏

そして信心をえて、救い取られた人が弥陀の浄土にいって、

弥陀同体のさとりをひらくこと。

回向とは何か。

直接の意味は、差し向ける、という意味です。

回向するといったらさしむける、

分かりやすく言ったら与えるということなのです。


名詞になるとさしむけられた働き、あたえられたもの、となるのです。

ということは、阿弥陀如来が私に差し向けてくださる、

与えてくださる働きに二つある、ということです。

仏様が私に与えて下されるものが二つあるということです。

阿弥陀仏が私に与えて下されるもの、それは名号。

その名号を私がまるもらいすると信心と名前が変わるのです。

これが阿弥陀仏が私に与えてくだされたもの、

その名号にはすごいはたらきがある、効き目があるのです。

二つのはたらきがある。

あなたが南無阿弥陀仏の名号をまるもらいしますと、

あなたは二つのものを与えられるのだ、

名号の働きに二つあるのだということです。

そのはたらきとは何かというとですね、これです。

往生 浄土の相状、これを往相回向のはたらき、

還来穢国の相状、還相回向のはたらきです。

こちらの岸、これを此岸、娑婆、穢国。

あちらを彼岸、極楽、浄土。

あなたが名号をいただいたら、

毎日毎日が極楽浄土に近づいていくことになり、

そういうはたらきを往相回向というのです。

極楽に往生するとどうなるかというと、

極楽でゆっくりして、高見の見物をしているかとあいうとそうではないのです。

弥陀の本願を伝えるために帰ってこずにはおれない、

そういうはたらき。往復切符みたいなもの。

無限に往復できるような定期のように、極楽と娑婆を往復できる。

名号を丸もらいしたら、無限の往復運動を繰り返す。

これがまた幸せなんです。

阿弥陀仏の本願に救い取られた人が賜る働き。

素晴らしいすごい世界があるぞと叫ばずにおれなくなるのです。