仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

仏教を聞くことができない8つの難所

仏教を聞くのが難しい8つの難所があります。

その中には、「聾盲瘖瘂の難」というのがあります。

」とは耳が聞こえないこと、
」とは目が見えないこと、
瘖瘂」とは口がきけないことです。

それらの障害のために仏教を聞けない、というのが「聾盲瘖瘂の難」です。

これは8つのうち7番目です。

ちなみに8番目は、「仏前仏後の難」といいます。

仏様であるブッダが生まれる前に仏教を聞くことはできませんし、
ブッダが亡くなった後に仏教を聞くことはできない、
ということです。

お釈迦さまが仏教を説かれた後なら、
正しく仏教を伝える僧侶がいれば、
その人を先生として仏教を聞くことができます。

しかし、その時代、正しい仏教の先生と違う国に生まれたら、
本当の仏教を聞くことはほとんど不可能です。

仏教は、ブッダがインドで説かれてから、
中国、日本と、時代によって伝えられている場所が変わってきました。
現在はインドでは仏教はほとんどありません。
中国も共産主義で、ほとんどありません。

とはいえ、日本も葬式法事 仏教となって、ほとんど聞けません。

本当の仏教を聞くには、様々な条件が揃わないといけません。

人気作家の五木寛之氏でも、親鸞聖人に生きる意味の答えがあるのでは、というところまで行っているのですが、生きる意味の答えは知りません。
そういうのも、ある意味「仏前仏後の難」とも言えます。