仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

臨終に知らされる後生の一大事

仏教後生の一大事を知るところから始まり、後生の一大事の解決で終わります。
後生の一大事とは、死んだらどうなるかの一大事のことです。

私たちは、100%必ず死んで行かなければなりません。
誰も関係ない人のいない問題が後生の一大事です。

ところが、ほとんどの人が普段忘れているのが一大事の一大事たるゆえんです。後生のそれが一大事という事を、実際、臨終にぶちあたって一大事を一大事と知らされます。

だから、後生の一大事というのは、解決してもいい、しなくてもいい、
そんな生半可な問題と違います。
そんな、解決しても、しなくてもいい、
そんな事なら、はじめから求めなくてもいい。
そんな問題でありません。

だから、この後生の一大事を求める過程が、
どんなに苦しくっても、辛くっても、
その支障を乗り越えて求めなければならない、
解決しなければならいない、そういう問題なんです。

それが臨終、後生にぶつかって気付かされることです。
でも、そうなってから気付いても遅い、後悔します。

だからブッダは、一日も片時も急げとおっしゃっています。
一分一秒でも急げという事です。

臨終になったら、こうなってしまいますから、こういう状態だから、
一日も片時も急げとおっしゃっているんです。
大げさに言ってるのではないんですよ。
だから、後生の一大事の解決を急げ。
それ一つをブッダは教えていかれた。
そういう問題が後生の一大事です。