仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

生きる目的なしで生きられる?

生きる意味生きる目的も大事なんだろうけど
まず生きねばならないのだから、
私は生き方を知りたいという人があります。

ところが現実には、
生きる目的がわからない人は生きてはゆけません。

生きることを泳ぐことにたとえると、
なぜ泳ぐか、どこへ向かって泳ぐか、泳ぐ目的。
どう泳ぐかと、なぜ泳ぐかの2つあります。

キューバダイビング、パラオ諸島
戻ってきたら、船がない。
空と水しか見えない。

かもめが見えた、セスナ機がとんでいった、大きな船が見える。
泳ぐ目的地が分からないとファイトが湧いてきません。

島と反対方向だったら大変です。

目的地が分からないと頑張れない。
どこに向かって泳ぐかという目的地です。
目的と手段が大事。
目的地がなかったら頑張れといっても通じません。

勉強せよといわれても、なぜかと言われて分からない。
いいものを食べていても、結局死ぬ。
結局死ぬのになぜいきるのか?

どう生きるは大学で教えていても、
なぜ生きるかは教えられていません。

金を儲けて食べて生きる。
そしてまた働きます。
働く意味は何でしょうか?
やはり生きる意味が分からないと働く意味も分かりません。

働いて稼いで衣食住生きて働いて、
そうやって、生きているのは何のため?
生きる意味は?

生きるだけならゴキブリでもやっています。

ゴキブリなら食べるのはもっと楽で、
どこでも出してOKです。

犬も猫も人間も同じになります。

人間を殺したら死刑です。
猫を殺しても死刑になりません。

人間と猫は違うと思っています。

知識人でも、生きる意味は難しい質問だと言います。
答えはないと言う人がほとんどです。

生きる目的が分からないと生きられません。
君たちも考えてゆこうと言っています。

古今東西の哲学者が考えてきたけれどもわからなかったという。
どこにも答えがないのか。
そこに答えられているのが、仏教です。

では、どうして、知らない人が多いのでしょうか。
宗教というと悪いイメージをもっている。
宗教というものは、いいものだった。
宗(むね)となる教え。
仏教の別名でした。

ところが明治の文明開化で外国からキリスト教とかイスラム教とか色々入って来ています。
仏教が嫌いな人が、海外から入ってきたものを全部宗教といいました。
仏教は宗教というよりも東洋哲学なのです。