仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

キルケゴールの実存哲学の生き方と仏教

キルケゴール親鸞という本があります。
哲学が似ていると思っているのです。

デンマークの哲学者、思想家です。
今日では一般に実存主義創始者、またはその先駆けと評価されています。

キルケゴールは42歳で亡くなったのですね。  
道端に倒れて死んだと言われていますが、
「死因は不明」と理解して良いのでしょうか。
状況からすると脳出血の可能性がありますね。  

キルケゴールは、実存の三段階というのを考えました。

まず第一に、美的実存です。
これは欲望を満たして幸せになろうとするものです。

満たせば満たすほど、満たせないことがわかります。
これでは幸せになれないとキルケゴールは言っています。

秀吉ほどのことをやってでも、のまた夢と辞世に詠んでいます。
金山、銀山の埋蔵量は、ビル・ゲイツの10倍です。

それでも満たせません。

二番目が、倫理的段階です。

欲で苦しんでいる、あれほしいなあ、しかし、手に入りません。
欲ない人は、苦しまない。
ワゴンセールでいい。

欲を満たして幸せになるのが不可能なら、欲をなくすしかありません。
欲をなくす生き方は、倫理的な生き方です。
欲と戦う、悪いことを辞めて善いことをしようという生き方です。

欲を満たそうとすると、を造ります。

10年前の殺人事件の犯人。
血を見たいというとんでもない。
自分を傷つけ、他の商売をしたら、他の人を倒産させることになります。
墓場の前で、花屋さんをやっていた。

隣に、2倍の花屋ができました。
客を盗られで収入半減です。
花を買いたい人は、選択肢が増えていいが、こちらの人は苦しめます。

幸福という結果は、悪い。

1から2へ行く人はいます。

人のために人生を送りたいという人がいます。
徹底的に実行するとどうなるでしょうか。

をやればやるほど醜い心が見えてきます。
東京で、電車に一杯。
横から、行こうとする人がいると。
だめですよ、許しますけどと、余裕があると。
時間がないとだめですよと。

電車来て、奥のほうが空いている。
詰めろよ、私はみんなことを考えているんですよと。
公共心だと、
しかし、自分が乗ったら、諦めてとなる。
自分が乗りたいだけ。公共心のようにいっているが。

善いことをすればするほど、醜い心が見えてきます。
欲を満たすのもできません。
なくすのもできません。
私たちは、煩悩でできているからです。

ではどうすればいいかということでキルケゴールは、宗教的実存を考えました。

ところが、当時のデンマークでは、キリスト教しかありませんでした。
キリスト教では救われません。

本当に煩悩あるがままで救われるのは、
仏教に説かれる煩悩即菩提だけなのです。 


究極の幸せ「煩悩即菩提」とは?