仏教研究室

お釈迦さまってすごいですよね。一緒に仏教を学びませんか?

現生不退とは

「現生不退」とは現在世で正定聚不退転になれるということで、
この世で完全な救いにあずかるということ。

真に知んぬ。
弥勒大士は、等覚の金剛心を窮むるが故に、
龍華三会の暁、当に無上覚位を極むべし。
念仏衆生は、横超の金剛心を窮むるが故に、
臨終一念の夕、大槃涅槃を超証す。
(教行信証信巻)

 

五十六億七千万
弥勒菩薩はとしをへん
まことの信心うるひとは
このたびさとりをひらくべし
(正像末和讃)

五十六億七千万年後、婆意多利耶如来となる釈迦の後継者
弥勒は、最も位の高い等覚の菩薩である。
弥勒信者は、今でも決して少なくない。
横超の金剛心が徹底すると同時に我々は、
その弥勒菩薩と同格になる。
それだけではない。
五十六億七千万年後でなければ仏覚に到達できない
弥勒を尻目に、「お先ご免」と念仏者は、
命終に無上覚を超証するのだ。
「真に知んぬ」明らかな聖人の、偉大な信念の表白である。

まず一番最初の、「真に知んぬ」と言うお言葉。
教行信証の中で、幾たびか仰っておられます。
これは親鸞 はこのように思うとか、こうではなかろうかということではなく、
親鸞ハッキリ知らされたぞということを仰っています。


ツユチリの疑いもなく、ハッキリ知らされたことを仰るときにしか、
使われないんですね。
明らかな聖人の、偉大な信念の表白です。

どんなことが知らされたのか。
対句で、弥勒大士と念仏衆生を対比されて仰っているんです。
弥勒大士は現在、等覚の金剛心だと。
それに対して念仏衆生は、横超の金剛心を窮めるんだと。
龍華三会の暁、弥勒大士は無上覚位を極めると。
それに対して、念仏衆生は臨終一念の夕に、大槃涅槃を超証すると。
完全な対比で教えて下さっています。

弥勒大士  :念仏衆生
等覚の金剛心:横超の金剛心
龍華三会の暁:臨終一念の夕
無上覚位  :大槃涅槃

親鸞、真に知らされたと仰ったあとに、
阿弥陀仏に救われたということが、
いかに素晴らしいかということを説明されています。
私達は、比べないと分かりませんから、
対比されて教えられるんですね。

日本人に生まれてこんなに仏法を聞かせていただけるんですね。
周りや世界の常識と比較してみて、初めて有り難さが知らされるんですね。

弥勒大士を引き合いに出されて、親鸞聖人が教えて下さっています。
弥勒大士とはどういう方かというと、大変有名な方で、
いろんな経典に出てきます。
大士とは菩薩と同じ意味ですが、
菩薩というのは仏のさとりを求めている人を言います。
さとりといっても52ありまして、さとりの52位と言われます。
力士にも、位がありますね。
この場合は相撲協会が決めたものですが、
さとりの位は宇宙の法則だと言われましたね。

52段目のさとりを無上覚と言われます。
これ以上無いから無上覚。
ここを目指して仏法を求めている人を菩薩と言います。
弥勒 は、等覚の菩薩と仰っていますが、これは51段目のことです。
補処ともいわれます。
現在も兜率天と言うところで修行されています。
釈尊が次にさとりを開くのは弥勒だと仰っているように、釈尊の跡取りです。

聖道仏教の理想的人格者と言われます。
理想的と言われるのはよほどの人ですよ。
理想的な仏法者と言われる人がいたら、相当です。
先生に教えていただいているとおりに、
一つ一つきちんと実行しているということですから。
ましてや聖道仏教の理想的人格者ですから、私達とは雲泥の差です。
そして51段目にいると。
そして、五十六億七千万年後に仏のさとりを開くと。
これを龍華三会の暁と言います。
これは、弥勒菩薩初転法輪のことです。

法輪を転がすというのは、盤根錯節した心の大地をならしていくという
ことで、その最初ですから、初転法輪と言われます。
それはいつですかといったら、五十六億七千万年後ですと。
歴史のある空手でも何千年か。
途方もない長さですね。
しかも、その間ぼーっとしておられたわけではないんです。
理想的人格者ですから。
今まで、どれだけ修行されてきたことか。
大変な決意で臨まれていることがわかります。

私達が求めているのも同じなんです。
それが分かれば、こんだけやっているのに
まだ信心決定できないとか言っているのが、
どれだけあさましいことか分かります。
こんだけって、どれだけ?
まだ獲信できんのかという人がいるけど、全然分かってない。
会社入って二三年のひとがマイホームたたないと行っても、変な人でしょう。

一方、念仏衆生というのは、横超の金剛心をえている人のことですが、
もっといえば親鸞聖人ご自身のことですね。
弥勒菩薩とご自身を比較されて、驚くべきことを仰るんですね。
横超の金剛心とは、51段相当のさとりということです。
横というのは他力をあらわします。
それに対して竪は自力をあらわします。
超というのは一念のことです。
一念で、ぽーんと、弥勒と肩を並べるところまで行くんだと。
だから、金剛心も自力と他力があるということです。

これを大無量寿経には
次如弥勒
といわれています。
こういう身に、親鸞させていただいたぞと仰っているんです。
「おい弥勒、元気か」こうい
う感じです。
そう言う身に、親鸞なったぞと。
すごいことでしょう。
一段でさえ、五十六億七千万年かかっているのに、
阿弥陀如来のお力とはいかにものすごいものであるか。
自力修行している人から見たら、
果てしない長期に渡って修行してきた弥勒菩薩に、
一念で追いつくというのですから、もう信じられないことです。